自粛要請期間特別コラム vol.4 「左手の練習 コード・チェンジ」

今回は、左手の強化を目指して、コード・チェンジの仕方について見てみましょう。コードの一つ一つを押さえる事が出来ても、コード・チェンジをスムーズにするのが難しいと感じたことはありませんか?コードを押さえるポジションを覚えていても、コード・チェンジをスムーズにできなければ、曲の演奏にはなりませんので、コードを滑らかに繋ぐ練習も必要になってきます。スムーズなコード・チェンジについて見てみましょう。

コード進行を弾くコツ
コードを綺麗に繋ぐためのコツを紹介しましょう。例えば「C→F」とコード進行しているとします。この2つのコードは、5弦の3フレットを薬指で押弦するという共通点があります。

CとFのダイアグラム
この二つのコードをチェンジさせる場合、薬指は押さえたまま他の指だけを変えるようにします。薬指を軸に指を組みかえるように意識しておくと良いでしょう。共通する指があるならば、極力その指で弦を押さえたままコード・チェンジする事がコードをスムーズに繋ぐコツになります。

例えは「C→Am」とコード進行するとします。CコードとAmコードの共通点は、「2弦の人差指と4弦の中指」ですね。

CとAmのダイアグラム

「C→Am」とコード・チェンジさせる場合、人差指と中指は押弦したまま、薬指だけを5弦から3弦に移動しコード・チェンジさせます。コードが変わるたびに指を弦から離してしまうのではなく、共通する指はできるだけ押弦したままにすると、その弦の音が残るのでコードが滑らかに繋がって聴こえるということです。

以上のことを踏まえて「C→Am→F→C」とコード進行してみましょう。CからAmへチェンジする時は、人差指と中指を押さえたままにする。FからCへチェンジする時は薬指を押さえたままにする。共通する指を押弦したままコード・チェンジできるように練習してみましょう。

左手の練習
共通する指を押弦したままコード・チェンジすると、左手の指の動きを小さくさせることができます。というより、どこか一つの指が弦を押さえたままなので、あまり大きく指を動かすことが出来ないハズです。このように、左の指をコンパクトに動かすことが、スムーズなコード・チェンジに繋がっていくことになります。どのようなコード進行でも、指の動きは小さくした方が良いですが、小さな動きそのものに慣れていないといけないので、共通する指のあるコード進行で左手の練習を沢山しておきましょう。

「E → B7」


オープン・コードで弾くと、5弦2フレットを中指で押弦することが共通するコード進行です。

「C → F → Dm → G7」


CからFは先述したように薬指の共通です。FからDmは3弦2フレットの中指が共通します。DmからG7は1弦1フレットの人差指が共通するので、それぞれ押さえたままコード・チェンジする練習をしてみましょう。

指の動きを制御するには、根気が必要になります。じっくり指の神経と向き合わなければなりませんので、こんな時期の練習にはピッタリですね。

共通する弦
次に、共通する弦に付いて見てみましょう。「Cmaj7→A7→Dm7→Dm7(b5)」のコード進行です。押弦には少し慣れが必要ですけど、ダイアグラムを見て一つ一つのコードをしっかり確認しておきましょう。(ダイアグラムをクリックすると拡大します)

Cmaj7とA7は「中指の押弦が3弦である」ということが共通しています。ポジションは移動しますが、中指が3弦を押弦するということは共通しているので、弦を押さえたままコード・チェンジさせます。Cmaj7の3弦4フレットから、A7の3弦6フレットへ中指でスライドさせるようにします。下の動画で左手の動きをよく確認しておきましょう。Dm7からDm7(b5)への進行も、薬指が4弦を押弦しているという共通点がありますね。ここは、人差指の5弦5フレットも共通しているので、人差指は押弦したまま、薬指は4フレットへスライドという動きになります。これも動画で動きをよく確認しておきましょう。Dm7(b5)からCmaj7へ戻る際にも指は共通しています。ここは4本の指が共通してるので、弦から指をまったく離さずに移動させます。指の動きによく慣れておきましょう。

ペダル・トーン
次のコード進行を見てみましょう。「Cmaj7→C#dim→Dm9→G7(13)」のコード進行は全て2弦の5フレットを小指で押弦しています。その他の指も共通する所は、指を弦から離さないでコード・チェンジするように練習しましょう。

小指はずーと押さえたまま循環するコード進行ですね。小指を押弦したままなので、他の指はかなり小さく動かさなければならないハズです。ネックをしっかり握る事も大事ですね。左手の基本フォームも大事なので、その辺りは先生に聞いて見てください。指を小さく動かすことを意識して練習しましょう。

Cmaj7 C#dim Dm9 G7(13)のダイアグラムまとめ
どのようなコード進行を弾くにしても、弦からできるだけ指を離さないことが大事です。そのためには、指を小さくコンパクトに動かさなければならないので、共通する指を維持させるコード進行で左手の動きを制御する練習をして見て下さい。このような左手の動きは、日頃から少しずつ意識をして徐々に慣れていかなければなりません。少しずつ練習して見て下さい。

アールジーエス・ギタースクール


こちらもお薦め


コラム Vol.5 弾き語りに挑戦
コラム Vol.6 タッピングの練習 その1
コラム Vol.7 身体で覚える
コラム Lov.8 タッピング練習 その2