スチールギター チューニング

スチールギターのチューニング

スチールギターのチューニングは、プレイヤーによって様々です。弾く音楽ジャンルによっても使い分けられています。一人で全てのチューニングを弾きこなすことは出来ませんが、2〜3つくらいは弾き分けられると良いでしょう。では、どんなチューニングがあるのでしょうか。

※ここでは、6弦スチールギターのチューニングを取り上げます。

C6チューニング
おそらく、多分、現在日本で最も一般的なチューニングの仕方となっていると思われるチューニングです。多くのプレイヤーによって、弾かれているため、参考となる音源や譜面も多く出されています。一番初めに覚えるチューニングとしても良いと思われます。当サイトで取り上げているのも、大半がこのチューニングになります。

音程 ゲージ
1 E .015
2 C .018
3 A .022
4 G .024
5 E .030
6 C .036

※チューニングによって弦のゲージ(太さ)が異なりますので、参考ゲージを記しておきます。近い太さならば問題ありません。

全ポジション図

1弦をG音にするC6です。8弦スチールギターの1〜6弦を取り出したチューニングの仕方です。メロディー・プレイをバリバリ弾いたり、8弦スチールギターへの転身を考える方は覚えておいても良いでしょう。

音程 ゲージ
1 G .012
2 E .015
3 C .018
4 A .022
5 G .024
6 E .030

C13チューニング
7th系のチューニングです。b7を鳴らしやすいので、カントリー系のジャンルでも多く使われるチューニングです。

音程 ゲージ
1 E .015
2 C .018
3 G .024
4 Bb .020
5 D .034
6 A .042

Dobro オープンDチューニング
Dobroで使われる一般的なDチューニング。ブルース・フィーリングを出したいときには、もってこいです。リゾネーターギター等で弾く時に用いられます。

音程 ゲージ
1 D .017
2 B .019
3 G .024
4 D .034
5 B .038
6 G .048

オープンAチューニング
オープンDに次いでよく使われるチューニングです。クラシック・カントリー系のサウンドです。Dobroやアコースティック・ギターでも多く弾かれています

音程 ゲージ
1 E .015
2 C# .017
3 A .022
4 E .030
5 C# .036
6 A .042

全ポジション図A

Amチューニング
かなり古くから使われていたチューニングです。1〜3弦と4〜6弦がオクターブになるため、ポジションを覚えやすい特徴もあります。ハワイアンやカントリー、または現代的なサウンドにはあまり使われておりません。この先Amチューニングでの演奏が広がる事も無いと思われますので、少々時代の産物的なものなので、これから始める方はこのチューニングを覚える必要は無いでしょう。

音程 ゲージ
1 E .015
2 C .018
3 A .022
4 E .030
5 C .036
6 A .042

全ポジション図Am

E7チューニング
弦楽器の鬼才RoySmeckが使っていた事でお馴染み。ペダル・スチールへの応用も効くチューニングですので、転進を考える方は覚えておくといいでしょう。カントリーでよく使われるKey=EやKey=Aの曲も弾きやすく、7thコードも1ポジションで弾くことが出来ます。

音程 ゲージ
1 E .015
2 B .019
3 G# .024
4 E .030
5 D .034
6 B .038

全ポジション図E7

E13チューニング
カントリーやブルースに限らず、JAZZでも使われるチューニング。II-V-Iのインプロで多くのテイクが演奏されました。E7とC#mが混同していると考えます。

音程 ゲージ
1 E .015
2 C# .017
3 G# .024
4 E .030
5 D .034
6 B .038

まずはC6チューニングをマスターしましょう。ブルース系を弾くならばオープンDは必須、カントリー系はAチューニング、JAZZ系はE13辺りを第2チューニングとして覚えてみては如何でしょう?チューニングの方法は他にも色々あります。独自のチューニングをあみだしているプレイヤーもいます。一般的なチューニングは、色々なプレイヤーがそのチューニングを弾き試してみて、使いやすいので、残っているものです。まずは、これら一般的なチューニングを2つは使えるように頑張ってみましょう。

金髪センセー

lessonスチールギター・レッスン開講中