スチールギターの購入について

スチールギターの購入について
現在スチールギターを扱う楽器メーカーが殆どありません。スチールギターを購入するのも難しくなってきています。スチールギターを弾きたくても、楽器がなければどうしようもありません。そこで、スチールギターの購入の仕方について書いておきます。これから楽器を始めたい、購入したい方は参考にしてみて下さい。

※ここでは、ペダルの付いていないラップ・スチールについてのみ解説しています。

guya_8str_1

スチールギターのメーカー
現在中古市場でよく見るスチールギターの主なブランドをあげてみます。

テスコ 昭和の楽器市場を支えた老舗のブランド。多くの安価なスチールギターが発売され、今でも中古品が多く出回っている。80年代半ば頃にブランドアはなくなっている。現在中古市場に出回っているもので、安定した品質のものはあまり見かけないです。

グヤトーン 70年~80年代にかけて多くのギターが発売されました。中古市場に多く商品が出回っているので、比較的購入しやすいブランドでしょう。現在はブランドそのものがなくなりました。後期の綺麗な楽器は中古でも良い品質のものが多いです。このページの上部に張られている赤いスチールギターもグヤトーンのものです。

フェンダー StudioDeluxe等のヒット商品も多くありましたが、現在では製造販売をしていません。6弦と8弦のモデルがあり、10~18万円位の価格帯です。プロユースの安定した品質です。美品であれば即購入を考えたいメーカーです。

ギブソン あのギブソンです。ギブソンからもスチールギターは多く発売されましたが、現在では製造はしていないようです。非常に高価なので、初心者には向かないでしょう。

リッケンバッカー 元祖スチールギターブランドと言えるでしょう。しっかりした音がします。10万円~20万円位の価格帯です。こちらも結構なお値段がします。初心者にはあまりお勧めできません。

グレッチ ホワイトファルコン等でお馴染みのギターブランドです。6弦のG57 6万円前後のギターをよくみます。ライセンスだけとったアジア産の安価なモデルもありますが、品質が全く違うので注意しましょう。カントリー系のサウンドを目指すならグレッチも良いでしょう。

カノウプス 国産スチールギターブランドとして製造販売していましたが、現在は製造をやめています。しっかりした作りで、非常に安定した品質です。品数もあり、その時々で若干の値段の変動はありますが、長く使える楽器で初心者にもお奨めです。

スチールギターの買い方
スチールギターを作っているメーカーが少ない為、楽器屋に新品がおいてあることは殆どありません。一部取り扱いのある店舗に中古の楽器がおいてあることはあります。このような状況で、もっとも確実に探す事ができるのはやはりインターネットです。中古楽器のサイトやオークションでの取引が多く行なわれているようです。店舗を渡り歩くよりは確実に目的の楽器を探す事ができるでしょう。

しかし、インターネットでは品数や品質にバラツキがあります。まして、初めて購入を考えている方や、ネットでの取引に慣れていない方にとっては、あまり良い方法とは思えないでしょう。できれば、店舗で実物を見て、試奏してから買うのが楽器の本来の買い方でもあります。ギターやウクレレに関しては、ネットでの購入は一切薦めません。必ず楽器屋に足を運んで買うべきですが、スチール・ギターに関しては、楽器そのものが店舗に置いてあることは少ないので、事情が異なります。

ヤフーオークション オークションサイト。中古の楽器を探すには強い味方です。品定めがかなり難しいです。

デジマート 中古楽器のサイトです。楽器屋さんが扱っているので、品質はある程度保証されます。その分オークションよりは割高にはなります。

スチール・ギターの値段
スチール・ギターの値段は、主に次の要素で分けられます。これらの要素を踏まえて楽器を選ばなければなりません。特に中古品、オークションで購入する場合には、商品知識として覚えておかなければならないでしょう。※ここでは、ペダルの付いていないラップ・スチールについてのみ解説しています。

ボディー品質 スチール・ギターのボディーは”木”です。ギターと同様に、使われる木の材質、大きさ、厚さ等によって響きが変わります。良い材質の木は豊な倍音が得られ、心地よい音が鳴りますが、その分値段も高くなります。

ピックアップ エレキギターと同様にピックアップにより音を拾っており、この性能によって音質が変わります。スチールギターには専用のピックアップが搭載されており、シングルタイプ、ハムバッキングタイプとあります。

SinglePu
▲シングル・ピックアップ
HumPu
▲ハムバッキング・ピックアップ

スタンド スチールギターにはスタンドを付けられるタイプと、スタンドを付ける事ができず、膝に乗せて弾くタイプがあります。スタンドはメーカーにより3本足と4本足があります。3本足に比べ、4本足の方が安定感があります。スタンドをつけるタイプはボディー裏に取り付け用のネジが付けられており、その分ボディーに厚みがあるのも特徴です。そのため、ボディーの響きが豊かになる傾向があります。スタンドのないものに比べて高価になります。

Stand
▲スタンド付きのスチールギター
StandBack
▲スタンド付きの裏側
Top
▲スタンドのないタイプ
Back
▲スタンドのないタイプの裏側

 スチール・ギターには6弦~10弦までのタイプがあります。弦の数が増えればギターそのものが大きくなりますし、ペグ、ピックアップ等のパーツもそれように作られています。もちろん弦の数が多い方が高価になります。

8Strings
▲8弦のスチールギター

ネック スチールギターはシングル・ネック、ダブル・ネック、トリプル・ネックと1台で複数台のネックが取り付けられているタイプがあります。これは、それぞれ異なるチューニングにしておき、曲に合わせて瞬時に弾き変える事ができるようになっています。ネックの数が増えるたびに値段は急激に上がります。

プレミア 年代モノの楽器は、その存在だけで値段が上がります。現在製造されていないメーカーの楽器や人気ブランドは中古でも値段が下がる事はありません。

初心者にお奨めのスチール・ギターは?
これからスチールギターを始めたい方、しっかりした楽器を購入したい方は、以下の要素を基準に考えると良いです。
※ここでは、ペダルの付いていないラップ・スチールについてのみ解説しています。

最低価格 中古、新品問わず最低でも6万円以上の楽器を選びましょう。価格は、ある程度の品質を表します。初めての楽器購入でよく解らない場合でも、この位の価格帯ならそこそこ安心と言うラインです。

最高価格 中古、新品問わず~12万円位の楽器を選ぶと良いでしょう。前述したとおり、プレミアの付いたものや初心者にはあまり向いていないであろう高価な楽器も多いです。プレミアの付いたものは、あまりこの範囲には入らないので、上限15万円を目安にしておきましょう。

スペック 6弦スタンド付きを選びましょう。後々8弦や10弦を弾きたい方は、あらかじめ多弦を購入しても良いです。あまり良く解らない場合は、ひとまず6弦の購入を考えればいいです。6弦が全ての基本になりますので、ある程度弾けるようになって物足りなくなったら弦を増やせばいいですが、6弦でも充分色々な曲を弾く事ができます。

スチールギター購入の手伝い
アールジーエス・ギター・スクールではスチールギターの教室も行なっています。教室希望の方はもちろん、スチールギターに興味がある方全てに購入の相談、お手伝いをいたしています。かかる実費以外は全て無料で行ないますので、お気軽にお問い合わせ下さい。オークションでの購入が心配の方などは、落札の代行もいたします。楽器に興味があっても、購入するのは難しい時代だと思います。多くの人にスチール・ギターを弾いてもらいたいと思っています。興味がありましたら下記にご連絡下さい。

アールジーエス ギタースクール
東京都杉並区荻窪5-16-15井上ビル3F
03-6279-9006
LEL07475@nifty.com
担当 北郷(ほんごう)

アールジーエス・ギター・スクール

lessonスチールギター教室 好評開講中