スチールギター フィンガーピックについて

スチールギター フィンガーピックについて

スチールギターでは右手親指にサムピック、人差指と中指にフィンガーピックを付けて演奏をおこないます。ここでは、フィンガーピックの種類や付け心地に、弾き心地に付いて書いていきます。フィンガーピックを選ぶ際に参考にして下さい。

フィンガーピックの種類
スチールギターはフィンガーピックを使って演奏をします。現在購入できるフィンガーピックは、大きく分けて2つの種類があります。1つは金属性、もう1つはプラスチック製のフィンガーピックです。プラスチック製のフィンガーピックは、フィット感が悪く、その上指に合わせた調整ができません。ピックの先端が丸く、弦をしっかり弾く事もできません。よって、スチールギターの演奏にプラスチック製のフィンガーピックを使うことはありません。安価なスチールギターに、あらかじめセット販売されているプラスチック製のフィンガーピックを見ることがありますが、これは使用しないで下さい。金属製のフィンガーピックが楽器店やインターネットで購入できます。金属製のフィンガーピックを使うようにしましょう。

pura
▲プラスチック製のフィンガーピック。★スチールギターでは使いません
Kyser-1
▲金属製のフィンガーピック。スチールギターの演奏ではこのタイプのピックを使います。

フィンガーピックについて
前述したようにスチールギターの演奏には金属製のフィンガーピックを使います。数種類のフィンガーピックが販売されておりますので、幾つかのピックを取り上げて使い心地を見てみましょう。

Dunlop Dunlop製のフィンガーピック。指を挟む部分が反り返ったような形状をしている。若干整形がしづらく、指を挟んでいる所が余ってしまい、弦に引っ掛かることがあるので注意しておかなければならないです。ピックの先が細めで、エッジの効いた音になる。先端の甲も若干きつめで、弦をピンポイントで捉える感覚に慣れが必要です。安価で入手も楽にできるが、初心者が使い易い一品ではないでしょう。
Dunlop-3 Dunlop-2
ProPick ProPick。ピックに数字が刻印されているが、これは、先端の形状を表しています。1~3の形状があり、数字が若いにしたがい先端が細くなります。スチールギターでは「2」を使用することをお奨めします。指を支える部分は2連になっており、より指に密着させられるように整形できる。横幅があり、指どおしがぶつかりやすく、人差指と中指を揃えて弾く事が難しいこともあります。指や手の大きな人にはこの位のサイズが弾きやすいでしょう。
Propick-3 National-2
National National製のピック。ピック先端のエッジが程よく、どんなプレイも弾きやすいタイプ。指を支える部分はストレートなシングルタイプで形成もしやすい。指の細い人は、この部分の長さがあまり、重なってしまい、安定しづらいこともあるので注意しましょう。しっかり形成すれば、安定感はあるので、とても扱いやすいピックです。指への負担も少ないので、初心者にはこのタイプが一番お勧めできます。
National-3 ProPick-2
Kyser Kyser。Nationalと同じ形状をしているが、金属の硬さが若干柔らかく、整形もしやすく、弦を捉えやすい。ここで紹介している中では最も使いやすく、最も指にフィットするピックですが、国内での入手は現在難しいです。指を支える部分もNationalと同形状だが、柔らかさがあるので、指への負担がまったくない状態で使う事ができる。エッジの細さも丁度いい。見つけたら是非買っておきたい一品です。
Kyser-3 Kyser-2

フィンガーピックを選ぶにあたって
フィンガーピックはスチールギターを弾くにあたってとても重要なアイテムです。弾き始めの頃は、バーに意識が行きがちですが、バーのコントロールに慣れてくると、右手のピッキングがいかに難しいかを痛感する様になってきます。その時大事なのがフィンガーピックになります。フィンガーピックが指にしっかりフィットしているか。ピックの先がどの位出ているか。ピックの先の形状は出したい音に合っているか。これらの要素が全て整うと、よりスムーズなプレイが出来るようになるでしょう。

スチールギターを始める時には、ひとまず金属製の上記で紹介したタイプのピックを使いましょう。次第に、指に合うという感覚が分るようになってきます。ピッキングに慣れてきたら、色々なピックを試してみましょう。

フィンガーピックの整形
フィンガーピックは指に合わせて整形して使用します。人差指と中指では指の太さや長さが違うので、各指に合わせて整形をします。2つあるフィンガーピックのどちらが人差指用か、中指用か、分らなくならないように注意しておきましょう。

買ったばかりのピックは余裕を持った作りになっています。これを指に合わせて整形します。整形するには、ペンチを使って指にフィットするように形を詰めていきます。ペンチで指を怪我しないようにして下さいね

NewPick
▲左が購入したばかりのピック。右が指に合わせて整形した状態です。

フィンガーピックの先
ピックの先をどの位出しておくか。これも若干人によって違いがあります。私は、写真のように爪の先に5mm位飛び出すように形を整えています。先が短いと、指で弦を捉えやすいですが、多弦の弦間の狭いスチールギターでは、弦の隙間にピックが入らず弾きにくくなります。先が出すぎていると、指の感覚で何弦を弾くのか分りづらくなるので、調度このくらいの長さを出しています。

SteelFingerPick
▲ピックの先をこのくらい出しておく

金髪センセー

lessonスチールギター教室 好評開講中